江戸五街道の起点である名橋「日本橋」の周辺には、長い歴史と伝統を誇る様々な老舗が連なっています。このコースでは、日本橋駅をスタートし、名橋「日本橋」を渡って、金融の街「兜町」までをひと巡りします。日本橋の名店や貴重な史跡など、あちこちでいろいろな発見がありますよ。
2024年2月更新
-
1.日本橋駅 B3出口
地下鉄の出口から
日本橋の周遊散歩を
スタート! -
約0分
-
2. 丸善 日本橋店
ハヤシライスの
元祖はここ!老舗の書籍・文具店。併
設のカフェでは、元祖と
いわれるハヤシライスも
楽しめます。 -
約1分
-
3. 日本橋髙島屋
重厚な建物は国の
重要文化財本館は1933年開店、イタリアの大理石がふんだんに使われた建物は国の重要文化財。2018年新館等も誕生し髙島屋S.C.に。
-
約2分
-
4. 聚玉文庫ギャラリー
和紙の老舗、
素敵な小物もたくさん!和紙の老舗「榛原」の展示館。可愛い便箋や千代紙など欲しくなる品がいっぱい!
-
約4分
-
5. 榮太樓總本鋪
老舗の甘味でほっと
ひと休み江戸の商人達も愛した定番菓子をお土産に。喫茶室の江戸甘味も人気です。
-
約2分
-
6. ROJI日本橋
おつまみに、おみやげに
バラエティ豊かな缶詰創業300年以上の国分が手掛ける食のセレクトショップ。おつまみ缶詰もよりどりみどり♪
-
約3分
-
7. 日本橋魚河岸記念碑
築地以前の魚河岸はここ
築地に移転するまで300余年、魚河岸は日本橋で繁栄しました。乙姫の記念碑に江戸を偲んで。
-
約2分
-
8. たいめいけん
とろとろタンポポ
オムライスは至福の味洋食の老舗有名店。先代の店舗で映画『タンポポ』が撮影され、伊丹十三監督発案のオムライスはお店の名物メニューに。
-
約13分
-
9. 兜町・茅場町
まちかど展示館お祭りの迫力が伝わってくるお神輿は必見!
地元の神輿や山車を通年展示。兜町の山車の上にはその名の通り立派な兜が。
-
約3分
-
10. 日枝神社日本橋摂社
都会の真ん中の静寂に
心休まる証券街のオアシス的空間。永田町にある日枝神社の摂社で、山王祭では神輿が立ち寄ります。
-
約1分
-
11. 智泉院薬師堂
茅場町のお薬師様、
今日も街を見守ります向かいの摂社から明治初年に移転。「茅場町のお薬師様」として江戸期は人気を集めました。
-
約3分
-
12. 東京証券取引所
世界三大証券取引所の
ひとつ世界3大取引所のひとつ、東証。無料で見学でき、予約制の見学ツアーもあります。
-
約1分
-
13. 銀行発祥の地
日本初の銀行はここから
始まりました1873年、日本初の第一国立銀行が創設された場所です。現みずほ銀行の外壁に碑文アリ。
-
約2分
-
14. 山二証券
凝った外観はまるで
外国の建物のよう西村好時設計による戦前の建築。タイルや瓦、丸窓などスパニッシュ風が味わい深い。
-
約2分
-
15. 日証館
重厚なホールの天井は
一見の価値あり1928年に竣工した証券集合ビル。 取引所の喧噪を今に伝えます。 現役賃貸ビルながらホールは見学OK。
-
約0分
-
16. 兜神社
お参りすればご利益あり!?証券マンの
パワースポット東京株式取引所(現東証)創設時に守り神として造営された証券マンのパワースポット!
-
約2分
-
17. 郵便発祥の地
150年以上も前、
ここからはじまった郵便1871年、東京大阪間で開始。郵便の父と呼ばれる前島密の像が日本橋郵便局前にあります。
-
約1分
-
18. 三菱倉庫・江戸橋歴史展示ギャラリー
船の形をした建物は
東京都選定歴史的建造物1876年、この地に荷捌所が開設されて以来の三菱倉庫の建物と街の変遷をジオラマやパネルで詳しく展示。ロビーはゆったりした空間でひと休みもできます。
-
約8分
-
19. 伊場仙浮世絵
ミュージアムギャラリー展示は
月替わりで楽しめます団扇や扇子の老舗「伊場仙」で、月替わりのアート展示をチェック!洒落た江戸団扇を選ぶのも楽しい。
-
約5分
-
20. 楊枝資料館
小さな楊枝に
江戸の粋が凝縮日本唯一の楊枝専門店「さるや」で江戸の粋・細工楊枝を見学。この機会にマイ楊枝を買ってみては?
-
約3分
-
21. 山本海苔店
海苔の老舗といえばここ
おつまみ海苔の試食も
できます暖簾の丸梅でおなじみの老舗。品揃えは海苔専門店ならでは。試食コーナーで好みの味を探そう!
-
約1分
-
22. 三越前駅 A1出口
本日のゴール!
お疲れ様でした -
※コース内の各所要分数は目安です。
日本橋・兜町コースMAP
おでかけの際には、こちらもオススメ
おでかけMAP その他コースはこちら